2013年12月29日

【WordPress】ナビゲーションにアイコン・フォントを利用

熊本市のホームページのアドレスが12月25日に変更になった。同時にホームページもリニューアルされた。時流に沿ったフラットデザインで整えられている。 それに倣うわけではないですが、ナビゲーション=サイトのタイトル下の目次バーのそれぞれに導入したアイコン・フォントを使用しています。 Icon
2013年7月8日

【WordPress】固定ページが表示されずにブラウザで真っ白に

コンタクトページやサイトマップが真っ白に 投稿ページには問題はなく、固定ページだけがブラウザ上で真っ白で何も表示されない。 このサイトでは、メッセージ用のコンタクトページや、検索エンジンのクロールのためのサイトマップを固定ページで作っています。 その固定ページだけが表示されていないことに、先ほど気がついた。知り合いのサイトをリンクに追加して、そこからのメッセージが来た時のためにと確認して気がついた。気がついてよかった。 プラグインを停止、テーマを標準に アップデートされたプラグインの不具合なのかと、投稿や固定ページの並び順を変更させるためのプラグインの悪さか、と先ずは疑った。前回のテーマのアップデートかとも勘ぐった。 それでプラグインを停止してみた、テーマを標準に変更してみた。この間、サイトへアクセスしている人には不便をかけただろう。 パーマリンク設定を再設定 次はパーマリンク。投稿はページベースだけど、固定ページは投稿名になっている。最悪データベース内部でトラブっているのか。新しく固定ページを作成して試してみたが、真っ白で表示されない。 プラグインのエラー その表示されない真っ白というのがページの中身が表示されないだけでなく、サイドバー、ヘッダー。WordPress
2013年5月29日

【WordPress】読みやすい日本語の工夫

テーマの変更に合わせてフォントの表示を変更 文章を書くときには、わかり易い表現と言い回しを心がけることが大切ですね。 内容の短い文章ではさほどではないですが、文章が長い、文節が長く続くと理解し難いし読みづらいものです。 見出しをつけて書くと、自分でも話運びをまとめやすく成ります。そして、そのまとまりは500文字目安がWebでは目が通しやすいと考えています。 併せて文字のバランス。行間の工夫も大切。Webでのフォントの制約も一昔前より良くなりました。今回サイト全体のテーマを変更、レイアウトの見直しに合わせてフォント指定も考えてみました。Windowsでは、MacOSほどではないのが残念なところですが、タブレットでも見やすいように心がけています。 テーマは、WordPressテーマで『おすすめ』に指定されている『Attitude』です。 そのままでは他のパーツとの関系で文字が小さく感じます。 テーマを変更。デフォルトでの文字の表示。デフォルトの状態ではアマゾンのリンクと同じような印象なので、フォントとサイズを変更。 こうするためには、テーマのスタイルシートを次のように変更しました。 .entry-content